「ハラスメント問題」は非常に複雑で、2つのケースに分けることができます。あからさまなハラスメント行為が問題となっているケース、上司は当たり前の指導・助言をしているにも関わらず、部下が「ハラスメントだ!」と反応しているケース(グレーゾーン)です。後者が圧倒的に多く起こっているのが現状です。

研修をしていると、「パワハラのNGワードを教えて下さい」とか、「パワハラになる明確な境界線を教えて欲しいです」という質問を多く頂きます。

ハラスメント問題の難しいところは、「これを超えるとハラスメントになる」という明確な境界線がないことです。「NG集」もありません。

だからこそ、ハラスメントの本質を押さえること。そのうえで、頻発する「グレーゾーン」の発生メカニズムや対処方法を正しく理解しておくことが何よりも重要です。

これらを認識いただいたうえで、ハラスメントのない「働きやすい職場を作る」ために一人ひとりがどのような行動をすべきかについて学んでいきます。

  • ハラスメント及びグレーゾーンが起こるメカニズムを徹底解説します。
  • グレーゾーンへの対処方法や防止策をご紹介します。
  • 「働きやすい職場」を作るポイントを様々な観点からご紹介します。
  • ハラスメントに関する正しい知識を、経験談を交えて紹介します。
  • 豊富な事例を活用して、ハラスメントの判断スキルを学べます。
  • パート、アルバイトの方へのハラスメントリスクを減らします。

※実際に使用する教材や事例集の一部は「会員限定ページ」でご覧いただけます。

管理職

  • 「グレーゾーン」の相談件数を減らせます!
  • 部下からの「パワハラ」を恐れることなく、自信を持って部下を指導・育成できるようになります!
  • メンバーが「働きやすい」と感じることのできる職場作りのポイントが分かります。

一般職

  • 安易に「ハラスメントだ!」と発言しないための基礎知識を学べます!
  • 上司や先輩からの指導・注意を適切に受け止めるためのポイントが分かります!
  • ハラスメントは上司から部下だけでないことを認識いただきます。

役員むけ

弊社までお気軽にご相談下さい。別途カリキュラムをお送りさせていただきます。

管理職むけ

ハラスメント防止研修 ~「グレーゾーン」をなくし、働きやすい職場を作るポイントを解説~

一般職向け

ハラスメント防止研修 ~簡単に「ハラスメント!」と言っていませんか?ハラスメントを正しく知り、職場の人間関係を良くするポイントを解説~

想定研修時間

半日研修を想定しています。なお、研修時間は調整可能ですので、弊社までお気軽にご相談下さい。

想定研修費用

お客さまとのお打ち合わせ後、ご提示させていただきます。
お気軽にご相談ください。

※カリキュラムの詳細については、ダウンロード頂いた資料内に記載しております。


研修実績